どんな挫折にも効く薬はひとつしかない
Dale Carnegie
その妙薬の名は努力だ
努力、その通りだと思うが…
努力が必要、その通りだと思う。
努力なしでは、困難を乗り越えて、前に進むこともできないし、自分自身の成長もない。
努力を積み重ねていくことで、一歩一歩前に進んでいくことができる。
努力することで、自分自身の能力やスキルを向上させることができる。
しかし、その努力が無駄にならないように、どこに向かって進むべきなのか、ゴールを明確にする必要があるのでは?
もし、方向性を間違ってしたら、せっかくの努力が無駄になってしまうかもしれない。。。
できる限り、無駄をなくし、効率よく努力する方が効果的だ。
だから、、、
一歩踏み出す前にどこを目指すのか、ゴールを明確にする必要がある。
つまり、、、
『自分自身のビジョン(目指すべき姿)を明確にすべき』だと思う。
自分自身のビジョン(目指す姿)を明確にした上で、努力を積み重ねていくと、道を間違えずに確実に目指すべき方向に一歩一歩進んでいくことができると思う。