-
戦略のつくり方(Vol.7)
3Cって、なんなん? 3Cってなんなん? STEPPEST分析 STEP3C分析 STEPSWOT分析 STEPKSIの特定 STEPKSFの明確化 3Cというと、カーコンビニ倶楽部(Car Convenience Club)と言う人がいた。。。うまく3Cで引っ掛けたものだ🤔ファイナンスに詳しい... -
「定年後が心配…」と、妻が言う
これまでは… これまでは、ただダラダラと日々を過ごしていた。特に何かやるわけではなく、テレビを見たり、お酒を飲んだり、、、すると、妻が言う。「定年後が心配…」と、、、確かに、今は仕事があるからいいけど、定年後は何するのか?何をしてるのか?同... -
戦略のつくり方(Vol.6)
PEST分析のポイント PEST(政治・経済・社会・技術)の現状を羅列するだけでは意味がなく、、、そこから、この先どのような変化が起こり、どのような世の中になっていきそうなのか?さらには、その変化が、我々や様々なステークホルダーにどのような影響を... -
戦略のつくり方(Vol.5)
PESTって、なんなん? PEST(ペスト)ってなんなん? STEPPEST分析 STEP3C分析 STEPSWOT分析 STEPKSIの特定 STEPKSFの明確化 PEST(ペスト)って、なんなのか? ペストと言ったら、感染症のペスト?? 実際、Googleで「ペスト」と検索すると、ペス... -
戦略のつくり方(Vol.4)
どのようにして戦略を考えていきますか? 戦略をつくる時、どのようなプロセスで戦略をつくっていきますか? やりたいことがあるから、そこを前提に考えていきますか?もし、そのような考え方で戦略をつくっていくと、、、自社のやりたいことにバイアス... -
ビジョンって、なんなん?
やりたいこと? そもそもビジョンって、、、一体なんなのか?自分自身のやりたいこと? 自分自身がやりたいことというのではなく、、、それをやることで、自分自身はどのような姿や状態になりたいのか、、、そんな感じ ちなみに、辞書でビジョンを調べて... -
戦略のつくり方(Vol.3)
戦略とは? 頭の中にイメージしている「戦略」とは、どんなものですか?いろんな定義があると思うが、、、戦略とは「ビジョン達成のためのシナリオ」だ。 シナリオだから、やるべきことが明確になっている。逆にいうと、やらないことも明確になっていると... -
戦略のつくり方(Vol.2)
戦略の必要性 いま携わっている仕事に戦略はありますか? 戦略がない場合… ビジョン達成に向け、何をすべきか明確ですか?やるべきことが、ビジョン達成につながるイメージを持てていますか?組織の活動が、みなバラバラだな〜と感じることはないですか?... -
戦略のつくり方(Vol.1)
現状の戦略 やることありきの戦略… やることありきで戦略が立てられたりしてませんか?やりたいことがあって、それを正当化するために戦略を作っていく、、、上司の顔色を見ながら、上司の訳のわからない考え方に合わせて作っていく、、、周囲を見てるとこ... -
効果的な会議のやり方(Vol.10)
会議というと、、、面倒、だるい、時間の無駄など、、、思うことはないですか?実際、会議に参加すると、、、なんのためにやっているのか?いったいなんの時間だったのか?貴重な時間を返せ、、、など思うことはないですか?でも、いざ自分自身が会議を主... -
効果的な会議のやり方(Vol.9)
会議は準備が9割 効果的な会議にするために、これまで様々なことを考えてきた。 会議の目的を明確にする 会議のゴールを具体化する 参加者の状況を把握する 会議の論点を明確にする 論点に対する参加者の反応を考えておく 事前にこのようなことを考えてお... -
効果的な会議のやり方(Vol.8)
アジェンダには何を記載していますか? 会議のアジェンダには、どんなことを記載していますか?多くの場合は、時間や場所とともに議題やテーマが記載されているのではないかと思う。 時間:○月○日 ○時〜○時場所:○○会議室参加者:○○、○○、○○議題:1... -
効果的な会議のやり方(Vol.7)
参加者の反応に対する「対応法」を考える際のポイント 論点に対する参加者の反応を事前に想定しておくことで、参加者の反応に対して、落ち着いて適切に対応することができ、会議の目的/ゴールに効果的かつ効率的に到達することができる。なので、論点に対... -
効果的な会議のやり方(Vol.6)
論点に対して、どのような反応が想定されますか? 効果的かつ効率的に会議の目的/ゴールを達成するために、事前に論点を整理することの重要性について触れてきた。 事前に整理した論点に対して、会議の参加者は、どのように反応をしてくるだろうか?…肯定... -
効果的な会議のやり方(Vol.5)
論点を考えてますか? 事前に論点を整理してますか?その会議における目的を達成するために、どんなことが議論になりそうですか?設定した会議のゴールの状態を目指すために、どんな課題が考えられそうですか?何が論点となりそうか?事前に考えておくと、... -
効果的な会議のやり方(Vol.4)
参加者の状況を把握できていますか? 会議に参加する人たちの現状は把握できていますか?その会議のテーマに関して、参加者の知識レベルはどれくらいですか?みな同じ知識レベルですか?今回の会議のテーマに関して、参加者はどれくらい関心を持っています... -
効果的な会議のやり方(Vol.3)
会議のゴールはどんな状態ですか? 会議のゴールを考えてますか?つまり、会議の目的を達成するために、その会議で、どのような状態になればいいのか?、、、会議のゴールは明確にしてます?会議のゴールが明確になってないと、、、どことなくふわふわした... -
効果的な会議のやり方(Vol.2)
会議の目的は何ですか? その会議の目的は何ですか?なんとなく会議が定期的に開催されていて、目的がよくわからない会議が多くないですか?なんとなく、会議が始まり、、、早く時間が過ぎないかな〜と、時間が過ぎていくのを待ち、、、そして、会議が終わ... -
効果的な会議のやり方(Vol.1)
会議の現状 会議というと、、、面倒、、、だるい、、、時間の無駄、、、など、思うことはないですか?実際、いろいろな会議に参加してみると、、、なんのためにやっているのか?情報共有だけなら、別の手段でもいいのではないか?、、、と思うことが多々あ... -
自分自身のビジョンを明確に持っている人は意外と少ない…
自分自身のビジョンって明確ですか? 「あなたのビジョンは?」と聞かれて答えることができますか?意外と答えられる人は少ない、、、意外と自分自身のビジョンを明確に持っている人は少ない。。。自分自身のビジョンが明確でないということは、自分自身の...