気分転換– category –
-
セドナ旅行記(Vol.8)
Psychic Reading(サイキック リーディング) Psychic Reading(サイキック リーディング)へ行ってみる。 Psychic Reading(サイキック リーディング)とは、サイキックの能力を使って、自分自身の魂レベルからのメッセージを読み解くセッションで、占い... -
セドナ旅行記(Vol.7)
Airport Mesa(エアポートメサ) エアポートメサは、4大ボルテックス(Vortex)の1つで、セドナの町の真ん中にあり、最もアクセスのいいボルテックス。 ボルテックス(Vortex)とは、ラテン語で「渦巻き」を意味する言葉だったそうだが、それが転じて大地... -
セドナ旅行記(Vol.6)
レンタサイクル West Sedonaの町でマウンテンバイクをレンタル。自転車で、いろんなボルテックスに行ってみようと思っていると、現地の人に言うと、、、「信じられない」と、、、現地のガイドに聞いてみても、、、「無謀だ」と、、、 やばい、選択を間違っ... -
セドナ旅行記(Vol.5)
ランチ(Wild Flower Bread Company) ランチは、Wild Flower Bread Companyにパンが美味しいと評判のカフェカウンターで注文して、席で食べる感じのお店 でも、メニューが多すぎて何を食べていいかわからない。。。そこで、カウンターの年配の店員さんに... -
セドナ旅行記(Vol.4)
Cathedral Rock(カセドラルロック) カセドラルロックは、セドナの4大ボルテックス(Vortex)の1つらしい。 ボルテックス(Vortex)とは、ラテン語で「渦巻き」を意味する言葉だったそうだが、それが転じて大地から強いエネルギーが渦巻いて放出されてい... -
セドナ旅行記(vol.3)
フェニックス着 ロサンゼルス空港で、飛行機出発まで5時間、時間を潰して、その後、飛行機に約1.5時間乗って🛫ようやくフェニックス空港に到着🛬フェニックス空港から、セドナへはシャトルバスで移動シャトルバスがピックアップしてくれると... -
セドナ旅行記(vol.2)
ロサンゼルス着 ロサンゼルス国際空港着ここで国内線(US Airway)に乗り継ぎ到着したターミナル(Tom Bradley International Terminal)と、国内線のターミナル(Terminal①)は、少し距離があるようで、、、 ロサンゼルス国際空港/source バスで行くか?... -
セドナ旅行記(vol.1)
セドナ:ざっくり基本情報 場所アメリカ:アリゾナ州に位置する 今回の行き方東京→(ロサンゼルス経由)→フェニックス→セドナ source:Google map 東京〜ロサンゼルス:飛行機で約10時間ロサンゼルス〜フェニックス:飛行機で約1.5時間フェニッ...