個性的な人たち 〜ゲップし続ける人〜

30秒に1回ゲップ

大声で独り言いう人、PCのキーボードを大きな音を出して叩く人、、、
音に悩まされる。

次に耳に入ってきた音は「ゲップ」の音だ。
しかも、いつまでたっても終わらない。
エンドレスか⁉︎

それにしても、気持ち悪い。
勘弁してほしいものだ。

他の人は気にならないのか?
そこで、聞いてみた…

すると、まさかの回答…「気が付かなかった」と…

よく考えてみると、この職場の人たちは、大声の独り言も完全に無視できるし、
あのPCのキーボードを叩く大きな雑音の中でも平気で過ごせるくらいだから、
それに比べたらゲップの音はかわいいものかもしれない。
聞く人を間違えたかもしれない…

あまりにもゲップをし続けるので、どれくらいのペースでゲップするのか測ってみた。
その結果、およそ30秒に1回のペースでゲップしている。
しかし、高頻度のときだと15秒に1回とハイペースの時もある。

コーラの飲み過ぎか?
他の炭酸飲料か?
それにしても一体どれほどのコーラや炭酸飲料を飲めばこんなにゲップが出るのか?
そして、一体いつまで、このゲップの音色(雑音)は続くのか?

新しい職場は違ったストレスでいっぱいだ…

「人生のビジョンを明確にし、理想の未来へ一歩踏み出しませんか?」


あなたは今、どこに向かって進んでいますか?

もし、目指すべき場所や達成したい目標が明確なら、毎日をもっと前向きに、情熱を持って進んでいけるはずです。


しかし、こう感じることはありませんか?
「人生のビジョンなんて、簡単に描けるものじゃない…」

だからこそ、お手伝いさせていただきます!
あなたの内に秘めた想いや強みを引き出し、一緒にあなただけの人生のビジョンを描いていきましょう

Please share if you like
  • URLをコピーしました!

author

記事を読んでくださりありがとうございます。
上司にはめられて左遷させられたおやじです。

このどん底の状況から抜け出せるのか?
ここから這い上がることができるのか?

どのようにして気持ちを切り替え、
どのように前を向いていけばよいのか?

自らを実験材料に
自分自身で試してみたいと思いますので、

私自身の体験が
少しでも皆さまの参考になれば幸いです。

follow

フォローいただけると嬉しいです
(メールアドレスを記入してフォローボタンをクリック)

table of contents