何処いくの? いつもブレブレ 大丈夫?
すぐにブレてしまう人がいる。
(みなさまの組織にもこんな人がいるのでは?)
こっちの方向を向いて仕事をしていたかと思えば、、、
気づいたら、全く違う方向に進んでる。
すぐに周りの状況に影響されてしまう。
Aさんが、○○が大事というと、すぐに○○がその人の最重要課題になってしまい、そっちの方向に進んでいってしまう。
また、Bさんが、□□が問題だよねというと、○○のことは忘れて、□□がその人の中で優先順位が高くなってしまい、□□に方向を変え進んでいってしまう。
その人の中で優先順位が明確になっていないのが、問題ではあるが、
組織の中で優先順位が明確になっているかというと、、、そうでもない。。。
優先順位を明確にするにあたって、そもそも自分の所属する組織は何処を目指しているのか?明確のものがあるかというと、、、そうでもない。。。
組織のみんながブレずに同じ方向を向いて進んでいくためには、組織の目指す姿/ビジョンを明確にする必要性があるのでは???🤔