やりたいこと 会社のビジョンに 沿ってるの?
ビジョンを検討しているが、、、
ビジョンを作ることが最終目的ではなく、
作ったビジョンに向かって、みんなが同じベクトルで、そこを目指している状態にするためだ。
そのように考えると、、、
自分達のやりたいこと、やっててワクワクすることでないと、そんな気持ちにはならないので、
「心の底からワクワクするか?」という軸で、考えていくことにした。
「心の底からワクワクするか?」という軸で考えていくと、、、
それぞれが本当にやりたいことや、成し遂げたいことが、前向きに出てくる。
たくさんワクワクするような内容が出てきた。
ただ、、、
心の底からワクワクするか?という軸だけで考えていくと、
会社の軸からズレている内容のものをある。
どうやら、この軸だけでビジョンを考えるのは少し無理がありそうだ。
そこで、、、
「会社のビジョンに沿っているか?」という軸でも考えてみることにした。
つまり、いくら自分達のやりたいことでも、会社の方向性に沿っていなければ意味がないからだ。
会社の目指しているビジョンを自分達の組織に落とし込んで、
会社のビジョンから、自分達の組織はどうあるべきなのか考えてみる。