自己紹介

復活への道

あらためて自己紹介


左遷おやじです。

あらためて自己紹介させていただきます。

なぜ、「左遷おやじ」と名乗っているかというと…

そう、左遷させられたからです。

まずは、その経緯から、、、



左遷させられる


私は曲がったことが許せず、、、理不尽な直属の上司と対立していた。


ただ、対立といっても議論の中で、おかしいことはおかしい、そうではなくてこうすべき、等など主張していたのだが、、、


上司は気に食わなかったようで、虎視眈々と私を陥れるために、仕事もろくにせずに一生懸命裏工作していたようだった。


ありもしない事実を作り上げられ、周囲も固められ、一方的に悪者にされ、、、
私の声も聞いてもらえない状況に追い込まれ、私はなすすべがなかった。


そして、左遷させられる。。。



左遷という困難な状況を受け入れる


会社を辞めることも考えたが、、、
それでは、その上司に負けた気がするので、
この組織に身を置き、前を向いてがんばることを決意した。



ただ、この現状をなかなか受け入れることができず、、、思い悩んだ。

そこで、自分自身と徹底的に向き合ってみることにした。。。

何故このような気持ちになるのか等、深く深く内観していった。。。



かなり時間は要したが、、、自分自身と向き合い深く内観していくことで、今の悩みが小さなものに見えてきた。

そして、それ以上に大事なことに気づくことができた



むしろ、左遷させられてよかったと思うようになった



こうして、左遷という困難な状況を受け入れることができた。。。




困難を乗り越え前に進んでいくために


自分自身と向き合い、深く内観していく中で、人生を歩んでいくにあたり大切なことに気づいた。。。



つまり、今回の人生でどうありたいのか、どこを目指しているのか、、、自分自身の答えがないことに気づいた。



「自分自身の人生のビジョンを明確にすべき」と。。。



はっきりとした自分自身の人生のビジョンがあれば、、、
目指すべき場所が明確にあるので、困難も容易に乗り越えていくことができるし、
困難を乗り越えるだけではなく、人生の目標に向かって、さらに前を向いて進んでいくことができる



そして、自分自身の人生のビジョンを明確にすることで、、、
左遷という困難な状況を乗り越えて、自分自身が前を向いて進むことができるようになった
。。。




だから、自分自身の人生のビジョンを描く支援をさせてもらっています




「人生のビジョンを明確にし、理想の未来へ一歩踏み出しませんか?」


あなたは今、どこに向かって進んでいますか?

もし、目指すべき場所や達成したい目標が明確なら、毎日をもっと前向きに、情熱を持って進んでいけるはずです。


しかし、こう感じることはありませんか?
「人生のビジョンなんて、簡単に描けるものじゃない…」

だからこそ、お手伝いさせていただきます!
あなたの内に秘めた想いや強みを引き出し、一緒にあなただけの人生のビジョンを描いていきましょう

Please share if you like
  • URLをコピーしました!

author

記事を読んでくださりありがとうございます。
上司にはめられて左遷させられたおやじです。

このどん底の状況から抜け出せるのか?
ここから這い上がることができるのか?

どのようにして気持ちを切り替え、
どのように前を向いていけばよいのか?

自らを実験材料に
自分自身で試してみたいと思いますので、

私自身の体験が
少しでも皆さまの参考になれば幸いです。

follow

フォローいただけると嬉しいです
(メールアドレスを記入してフォローボタンをクリック)

table of contents