まずは箱根元宮へ
なんとなく、ふと思い立って、、、九頭竜神社に行ってみようと突然思い、行ってみた。
しかも日帰りで。。。
ただ、九頭竜神社に行く前に、もうひとつ行ってみたいところがあった。
箱根本宮だ。
何年も前から一度行ってみようと思っていたところだが、なかなか行く機会がなく、箱根本宮は今回が初めての参詣。
箱根本宮は、箱根駒ケ岳の山頂にあり、山頂までは、ロープウェイで行くのだが、、、
山の麓は晴れていたのに、山頂に着くと、あたり一面真っ白で、何も見えない。
ホワイトアウト状態。

数メートル先も見えない状態で、どこに向かっていけばいいかわからず、不安になる。
とりあえず、リピーターぽい人についていく。。。
離れすぎるとすぐに見失ってしまうような状態なので、離れすぎないようについていく。
しばらく歩くと鳥居が見えてきて、無事に箱根本宮に到着。

なんとも神秘的な雰囲気だ。。。
無事に箱根本宮の参詣を終え、ロープウェイで下山すると、、、
無茶苦茶快晴でびっくり。。。

九頭竜神社へ
次に向かうは、九頭竜神社。
九頭竜神社へは、しばらく林道を歩かないと辿り着かない。

林道を歩いていても九頭竜のパワーを何となく感じる。
なかなか簡単に来ることはできないので、一歩一歩噛み締めて歩く。
九頭竜神社は、箱根九頭竜の森の中にある。
入園料を支払い森の中へ。
さらに森の奥へ歩いていく。

ようやく九頭竜神社に到着。
九頭竜神社には何度か参詣したことがあるが、ここ数年しばらく来れていなかったので、ようやく来ることができてよかった。
そして、なぜか九頭竜神社に行ってみようと、ふと思い立ち、、、実際に参詣することができてよかったなと思う。

白龍神社
実は、本当に来たかったのは、、、白龍神社。
白い鳥居の小さな神社だが、自分の中では、一番パワーを感じる神社だ。
現在は大ブレークしている有吉弘行も売れない時代によく参詣したとのこと。
その白龍神社で参詣し、目的達成。。。

参詣後は箱根でのんびり
箱根本宮、九頭竜神社、白龍神社への参詣の目的を達成し、そのあとの時間は箱根でのんびり過ごす。

日帰りなので、そんなに時間はないけど、しっかり温泉にも入って日頃の疲れを癒す♨️