今、自分の気持ちはどんな状態なのか?
〜妻の言葉〜
今、自分の身体はどんな状態かなのか?
自分自身の状態を内側から深く把握する
自分自身の状態を把握することで、気持ちもスッキリ…
「いま、自分の気持ちはどんな状態なのか?」
自分自身の心の状態を把握することで、自分の感情や思考の傾向を理解することができる。
それを受け入れることで、より建設的に対処できるようになるようだ。

でも、自分自身の状態を把握するのは意識しないと、なかなかできない…😅
例えば、怒っている時などは、そんなこと考えられないと思う…
なので、まずは、自分自身の状態に気づくことが大事。
そして、自分自身の現状をしっかり把握してみる。
例えば、いまの気持ちは不安やストレスに溢れているのであれば、、、
その状態に気づき、そのことを認識すること。
その上で、何故そのような気持ちになっているのか?内観し、、、
その背景にあるものまで受け入れること。
そうすると、どうすべきなのか?導き出される。
今の自分自身の気持ちに気づき、その根っこにある部分を受け入れることで、気持ちもスッキリするようだ。
身体の状態も同じ。
「いま、自分の身体はどんな状態なのか?」
自分自身を観察してみる。
例えば、空咳でてる、、、
なぜ、咳がでるのか?
ストレスか?アレルギーか?それとも…?何が原因なのか考えてみる。
その根本にあるものが理解できれば、適切な対処法も考えやすくなり、
そのことにより身体もリラックスができるようになる。
まずは、自分自身が今どのような状態なのかに気づき、その状態を把握し受け入れることが大事。